【第112話】現在完了進行形とは? - a podcast by Aki Onishi

from 2021-03-19T00:32:23

:: ::

さて今日は、「現在完了進行形」について説明します。


単純に、現在完了と進行形が、合体したものです。


現在完了「過去~今までずっと」have+動詞過去分詞

+

進行形「今進行している」be動詞+動詞ing


The number of single households has been increasing.

単身者世帯の数は増え続けている


増えるという動詞は、increase

過去から今までずっと増え続けたことを言いたいので、

has increased(現在完了)


さらに、今も目下、増えていることを言いたいので、

進行形をドッキングして

has been increasing(現在完了進行形)


beenってなんだ?


beenの原形は、be(be動詞の原形)です。


現在完了の形は、「have +動詞の過去分詞」ですね。

進行形の形は、「be動詞 +動詞のing」ですね。


共通する部分のbeが、現在完了の過去分詞にあたるので、

beenになっているわけです。

Further episodes of 【英会話アレルギー克服教室】

Further podcasts by Aki Onishi

Website of Aki Onishi