アダルトチルドレンQ&A第124回目「本の中で、お母さんの役割の部分に、 『教養を身につけさせる』と書いてありましたが、 具体的にはどういうことでしょうか??」 - a podcast by アダルトチルドレン専門カウンセラー大堀 亮造

from 2020-02-10T06:48:03

:: ::

アダルトチルドレン専門カウンセラー、父性の専門家、大堀 亮造です。


三人娘の父親としての体験を活かし、アダルトチルドレンのお父さん役として父性重視のカウンセリングで自立を支援しています。




この音声は視聴者の質問に音声で回答するアダルトチルドレンQ&Aシリーズの第124回目




「大堀先生こんにちは(^^)


父親から愛されたかったあなたへを読みました。


とても論理的でわかりやすく腑に落ちましたし、父親の仕事が明確にわかったので、主人もとても勉強になったようで、先生の本を元に夫婦会議をしました(^^)


同じように、論理的で実践的な母性の解説と役割の本を読みたいので、是非出版してください(^^)




本の中で、お母さんの役割の部分に、『教養を身につけさせる』と書いてありましたが、具体的にはどういうことでしょうか?




音声で答えていただけると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。」




という質問への回答です。



---

Send in a voice message: https://anchor.fm/ryozo-ohori/message

Further episodes of アダルトチルドレン専門カウンセラー大堀 亮造のアダルトチルドレンQ&A

Further podcasts by アダルトチルドレン専門カウンセラー大堀 亮造

Website of アダルトチルドレン専門カウンセラー大堀 亮造