アダルトチルドレンQ&A第123回目「私は仕事をすることになんの喜びも楽しみもやりがいも感じられません。どうしたら、仕事をすることに喜びを感じられるようになるでしょうか?」 - a podcast by アダルトチルドレン専門カウンセラー大堀 亮造

from 2020-02-04T06:13:30

:: ::

 アダルトチルドレン専門カウンセラー、父性の専門家、大堀 亮造です。三人娘の父親としての体験を活かし、アダルトチルドレンのお父さん役として父性重視のカウンセリングで自立を支援しています。




この音声は視聴者の質問に音声で回答するアダルトチルドレンQ&Aシリーズの第123回目




「私は仕事をすることになんの喜びも楽しみもやりがいも感じられません。


社会人として社会に出ることすら、自分には縁遠いただの義務で、少しもそこに喜びや意欲を感じられません。


本当は仕事をして人の役に立つことに喜びを感じる人間のような気がするのですが、何かねじれというのか、わだかまりというのか、ふてくされている感じというのか、心の中に何かがあってそうなっているような気がします。


頑張っても無意味だ、とか、どうせ、とか感じてしまっています。


頑張っても的外れだったり、人に頑張りを見てもらえなかったり、頑張ると逆に嫌なこと(クレームとか面倒なこととか)を引き寄せるので、頑張らないようにしてそれが逆にストレスだったりとか…「普通」に仕事することができません。


どうしたら、仕事をすることに喜びを感じられるようになるでしょうか?


どうしたら、社会人として自立して生きることに意味を見出したり、喜びを感じたり、意欲を持てるようになるでしょうか?」




という質問への回答です。



---

Send in a voice message: https://anchor.fm/ryozo-ohori/message

Further episodes of アダルトチルドレン専門カウンセラー大堀 亮造のアダルトチルドレンQ&A

Further podcasts by アダルトチルドレン専門カウンセラー大堀 亮造

Website of アダルトチルドレン専門カウンセラー大堀 亮造